2016年07月08日
自由について
効果のあるといわれる薬があります
飲むのも
飲まないのも
あなたの自由
飲み続けるのも
やめるのも
あなたの自由
「飲みなさい」
と言われたから飲むのか
あなたの意思で飲むのか
それも自由
苦くても飲むのか
苦いから飲まないのか
甘いから飲むのか
他の薬を探しつづけるのか
すべて自由
そうあなたは自由です
飲むのも
飲まないのも
あなたの自由
飲み続けるのも
やめるのも
あなたの自由
「飲みなさい」
と言われたから飲むのか
あなたの意思で飲むのか
それも自由
苦くても飲むのか
苦いから飲まないのか
甘いから飲むのか
他の薬を探しつづけるのか
すべて自由
そうあなたは自由です
2016年07月07日
ワークショップ 7月 肩甲骨•鎖骨
ワークショップ開催のお知らせ(7月)
テーマ: 肩甲骨・鎖骨
7月のワークショップでは、
肩甲骨、鎖骨にスポットをあて、
実際に触ったり動かしたりしながら、
構造(しくみ)や役割を確認します。
また、
肩甲骨と鎖骨の「位置」による
「姿勢」の変化も確認します。
さらに、
くびまわりや肩まわりを
ほぐす効果的なストレッチや
エクササイズをご紹介します。
姿勢が整うことで、
肩、首のコりやだるさの解消、
くびまわりや二の腕の
引き締め効果が期待できます。
くびまわり、
肩をほぐしたいという方、
姿勢が気になるという方など、
ぜひご参加下さい。
担当:唐澤
●日時(場所)
7月26日 火曜日
20:00〜 21:30
(BODY MAKE Studio創)
●内容
・肩甲骨・鎖骨を触りながら確かめる
・肩甲骨と鎖骨、その周辺の骨や筋との関わりを意識しながら動かし、骨と関節の動きを理解する
・くびまわり、肩をほぐすストレッチとエクササイズ
〜休憩 5分〜
・肩甲骨、鎖骨の位置と姿勢について
・腕の使い方についての実技
・普段のレッスンでの動きを肩甲骨と鎖骨を意識して行う
●定員: 8名 (事前予約制)
●料金: 2,000円/回
●持ち物:長めのタオル(70~80cm程度、または手ぬぐい)ご用意ください
***********************************
★参加をご希望の方は、事前に予約をお願いします。
★料金は予約受付時に申し受けます。
電話やメールでのご予約については開催当日のお支払いでも結構です。
★やむを得ず予約をキャンセルなさる場合には、お早めにご連絡くださいますようお願いします。
お支払い済の料金については、前日までにご連絡いただいた場合には全額返金します。
★何かご不明の点、あるいはご希望などありましたら、ご遠慮なくスタジオまでお申し出ください。
************************************
テーマ: 肩甲骨・鎖骨
7月のワークショップでは、
肩甲骨、鎖骨にスポットをあて、
実際に触ったり動かしたりしながら、
構造(しくみ)や役割を確認します。
また、
肩甲骨と鎖骨の「位置」による
「姿勢」の変化も確認します。
さらに、
くびまわりや肩まわりを
ほぐす効果的なストレッチや
エクササイズをご紹介します。
姿勢が整うことで、
肩、首のコりやだるさの解消、
くびまわりや二の腕の
引き締め効果が期待できます。
くびまわり、
肩をほぐしたいという方、
姿勢が気になるという方など、
ぜひご参加下さい。
担当:唐澤
●日時(場所)
7月26日 火曜日
20:00〜 21:30
(BODY MAKE Studio創)
●内容
・肩甲骨・鎖骨を触りながら確かめる
・肩甲骨と鎖骨、その周辺の骨や筋との関わりを意識しながら動かし、骨と関節の動きを理解する
・くびまわり、肩をほぐすストレッチとエクササイズ
〜休憩 5分〜
・肩甲骨、鎖骨の位置と姿勢について
・腕の使い方についての実技
・普段のレッスンでの動きを肩甲骨と鎖骨を意識して行う
●定員: 8名 (事前予約制)
●料金: 2,000円/回
●持ち物:長めのタオル(70~80cm程度、または手ぬぐい)ご用意ください
***********************************
★参加をご希望の方は、事前に予約をお願いします。
★料金は予約受付時に申し受けます。
電話やメールでのご予約については開催当日のお支払いでも結構です。
★やむを得ず予約をキャンセルなさる場合には、お早めにご連絡くださいますようお願いします。
お支払い済の料金については、前日までにご連絡いただいた場合には全額返金します。
★何かご不明の点、あるいはご希望などありましたら、ご遠慮なくスタジオまでお申し出ください。
************************************
2016年07月06日
食事と運動と時間と空間と
お腹がすいたら
食事をしますね
ただ空腹を満たすために
食事をするのでしょうか
好きな人と一緒に
親しい友人と
旬の食材を食べる
こだわりの食べ方
楽しい時間
楽しい空間
空腹を満たしても
また空腹になります
運動もそう
ただ欲求(結果)を求めて
するものでしょうか
心地よい運動
心地よい時間
一時の欲求(結果)を満たしても
また欲求が湧いてきます
食べたものが栄養・エネルギーになるように
運動も必ず結果になります
おいしい食事を食べませんか
心地よい運動をしませんか
楽しい時間を楽しみませんか
心地よい時間を楽しみませんか
食事をしますね
ただ空腹を満たすために
食事をするのでしょうか
好きな人と一緒に
親しい友人と
旬の食材を食べる
こだわりの食べ方
楽しい時間
楽しい空間
空腹を満たしても
また空腹になります
運動もそう
ただ欲求(結果)を求めて
するものでしょうか
心地よい運動
心地よい時間
一時の欲求(結果)を満たしても
また欲求が湧いてきます
食べたものが栄養・エネルギーになるように
運動も必ず結果になります
おいしい食事を食べませんか
心地よい運動をしませんか
楽しい時間を楽しみませんか
心地よい時間を楽しみませんか
2016年07月02日
6月ワークショップ くび・頚 ご報告
くび・頚 〜その役割と重要性〜
6月21日(火)20:00−21:30
6月25日(土)9:30−11:00
6月のワークショップは
”くび・頚”がテーマでした。
ストレートネック
ムチウチ
肩こり
ヘルニアなど
頚に関わるトラブルに悩まされている方が多いようで
みなさんの関心が高く
2日間とも満員となりました。
恒例の自己紹介と質問から
「頚ってドコからドコまでなの?」
「頚の仕組みって?」
「頚にあう枕は?」
「ストレートネックの解消方法ってあるの?」
まずは基本の
頚の仕組み(つくり)について
仕組みがわかると
なぜ不調がおきるのか、
その理由や解消方法も具体的になってきますね。
頚の役割も大切です。
ムチウチやストレートネックが
なかなか直らない!!
身体の不調は
頚の不調が原因!?

役割や特性から
頚や身体の不調の改善のため
どんなムーブメントが適切なのか
実際に行ないました。

ふだん見ること、触ることのない
他の人の動きもお互いに観察しました!!
皆さんの身体の特徴が
動きに現れます!!!
お互いの身体を見ること、触ることで
身体を知ることの面白さ
身体を動かすことの楽しさ
身体の奥の深さを
皆さんに
感じていただけたら嬉しいです。
6月21日(火)20:00−21:30
6月25日(土)9:30−11:00
6月のワークショップは
”くび・頚”がテーマでした。
ストレートネック
ムチウチ
肩こり
ヘルニアなど
頚に関わるトラブルに悩まされている方が多いようで
みなさんの関心が高く
2日間とも満員となりました。
恒例の自己紹介と質問から
「頚ってドコからドコまでなの?」
「頚の仕組みって?」
「頚にあう枕は?」
「ストレートネックの解消方法ってあるの?」
まずは基本の
頚の仕組み(つくり)について
仕組みがわかると
なぜ不調がおきるのか、
その理由や解消方法も具体的になってきますね。
頚の役割も大切です。
ムチウチやストレートネックが
なかなか直らない!!
身体の不調は
頚の不調が原因!?

役割や特性から
頚や身体の不調の改善のため
どんなムーブメントが適切なのか
実際に行ないました。

ふだん見ること、触ることのない
他の人の動きもお互いに観察しました!!
皆さんの身体の特徴が
動きに現れます!!!
お互いの身体を見ること、触ることで
身体を知ることの面白さ
身体を動かすことの楽しさ
身体の奥の深さを
皆さんに
感じていただけたら嬉しいです。