2016年12月02日
運動は身体を知るために

運動することは
意識して身体を動かすこと
無意識に使っている身体を
意識して動かすこと
どのように動かせば
身体を楽に使えるのか
どのように動かすと
身体に負担がかかるのか
自身の身体に
どんなクセがあるのか
意識して身体を動かすことで
自身の身体の使い方を知る
BODY MAKE Stduio 創の
Therapeutic Pilates
お問い合わせは
BODY MAKE Studio 創
029-875-5644
hftnw874@yahoo.co.jp
【体調が悪いことに、光が見えてきた!】
普段気づかないクセに気づくことができました!
【リハビリのプロが教えるO脚の改善方法】
【頭が重いと肩コリになる!?】
【肩甲骨を動かそう!!コツ編】
【肩甲骨を動かそう!! 回し編】
普段気づかないクセに気づくことができました!
【リハビリのプロが教えるO脚の改善方法】
【頭が重いと肩コリになる!?】
【肩甲骨を動かそう!!コツ編】
【肩甲骨を動かそう!! 回し編】
Posted by Studio 創 at 11:40│Comments(0)
│Therepeutic Pilates(セラピューティック ピラティス)