2017年03月13日
【肩こり・腰痛の人がいつのまにかやっている!?7つの習慣 解説編】
【肩こり・腰痛の人がいつのまにかやっている!?7つの習慣 解説編】

解説編②に進みましょう!!
②同じ姿勢で仕事している
寝たきりの方が床擦れができるまで
どれくらいの時間がかかるでしょうか?
なんと5分で
皮膚が赤くなります!!!
そこから皮膚が壊死し始めます。
それくらい
身体って同じ場所への刺激に弱いんです。
同じ姿勢を続けると
同じ部位にずっと負担がかかります。
負担がかかっている部位の
筋肉の緊張が高くなり
痛みが出てきたり
関節に負担がかかり
ストレートネックや
背骨の歪み、
椎間板ヘルニアがおきたり
骨が弱いと
疲労性の骨折が起きたりします。
では、
どうすればいいでしょう?
また次回!!
質問やご意見がございましたら
BODY MAKE Studio 創
029-875-5644
福田 まで

解説編②に進みましょう!!
②同じ姿勢で仕事している
寝たきりの方が床擦れができるまで
どれくらいの時間がかかるでしょうか?
なんと5分で
皮膚が赤くなります!!!
そこから皮膚が壊死し始めます。
それくらい
身体って同じ場所への刺激に弱いんです。
同じ姿勢を続けると
同じ部位にずっと負担がかかります。
負担がかかっている部位の
筋肉の緊張が高くなり
痛みが出てきたり
関節に負担がかかり
ストレートネックや
背骨の歪み、
椎間板ヘルニアがおきたり
骨が弱いと
疲労性の骨折が起きたりします。
では、
どうすればいいでしょう?
また次回!!
質問やご意見がございましたら
BODY MAKE Studio 創
029-875-5644
福田 まで
Posted by Studio 創 at
21:58
│Comments(0)